ゴールドパラディン

どうも、最近ポケモンGOにハマりまくりのデンソンです!(^-^)


ヴァンガード情報局でゴールドパラディンが公開されて、プロキシを回して見ようと思って組んで見たら案外強そうだなと思ったので、ブログに書こうと思います。




⭐デッキレシピ




・グレード3


レーブンヘアードエイゼル×4


灼熱の獅子 ブロンドエイゼル×4


戦場の嵐 サグラモール×2






・グレード2


神技の騎士 ボーマン×4


風炎の獅子 ワンダーエイゼル×4


聖弓の奏者 ヴィヴィアン×3







・グレード1


紅の獅子獣 ハウエル×4


美技の騎士 ガレス×4


真実の聴き手 ディンドラン×4







・グレード0


紅の小獅子 キルフ×1


だんてがる×4


力闘の騎士 ナルネス×3


光輪の盾 マルク×4


フォーサイト・クーリエ×1






⭐動きについて


基本的な動きは前の弾のゴルパラとそこまで変わる所はありませんが、レーブンヘアードの追加によってVでの圧力が強くなったと思います。







f:id:densontan:20181205220240p:plain





前と違うのはレーブンヘアードの効果がブロンドエイゼルがソウルにあることが前提なので、ブロンドエイゼルのスペライを積極的に狙う形になっているという事です。


前までブロンドエイゼルの最速スペライを成功しても後が続かなかったり、そもそもやっても勝てる確率が上がる訳でも無かったので、スペライを行うメリットが薄かったと思います。


なので、個人的にはブロンドエイゼルのスペライの後に強く動けるカードが来てくれて良かったなとは思います。




その反面、ゴルパラの課題であった要求面の低さと失速の早さと連パンの形との相性の悪さについては今の所解決策を貰えていないという欠点もあります。


まだゴルパラのRRRの枠が判明していないので、それ次第と言った所ではあると思いますが、気休め程度だと思います。



まとめると、今までの動きにさらに磨きがかかった反面課題がまだ残っているというのが僕個人のゴルパラの印象です。








⭐採用カード解説





・グレード3


今回の主役であるレーブンヘアードがまず4枚。

それと対をなすブロンドエイゼルもスペライギミック成功の確率を下げたくないため4枚入れてます。



残りの枠を手出しから連パンに繋げられるサグラモールを2枚いれています。







・グレード2


スペライギミックのボーマンとワンダーエイゼルはまず4枚確定です。


ワンダーエイゼルの効果で手出しの連鎖がしやすくなったので、既存のサグラモールとヴィヴィアン、ボーマンとの相性は割といい方だと思います。



残りの枠はグレード2で一番強いヴィヴィアンを採用しています。


枚数についてですが、CBを使う所が増えた関係もあって3枚の採用にしています。












・グレード1


エイゼルギミックに必要なガレスと連パン要因の要としても使えるハウエルはまず4枚確定です。


残りの枠については、最初はハウガンを入れて回してましたが、Vの攻撃を守らせるレーブンヘアードとは相性が良くないと思い採用を見送りました。


残りの選択肢でSBでアドに直結出来るディンドランを採用することになりました。


ドロー効果もCC効果もどちらも状況に応じて使いたい場面が別れてくると思うので、使い分けに慣れが必要かなと思います。


ちなみにディンドランの効果はドロー効果とCC効果どちらかしか使えないので、そこだけ注意しましょう。









・グレード0


今回は前7引5治4にしました。




最初はフロント8で回していたんですけど、手出しから連パンを作るタイプのデッキなので手札の選択肢をある程度増やしたかったのと、レーブンヘアードである程度の要求は押し付けられるので、バニラドローを1枚採用しています。



バニラドローはもう少し増やしたい所でしたが、相手のダメトリケアを単体の要求で解決出来てないのは変わらず、フロントを捲らないとダメな場面もあったので、これくらいの比率が無難かなと思います。







今回はこんな感じです。


簡単に書いたので、分かりにくい所もあると思いますが、まとめるとレーブンヘアードを上手く使いましょうって事です。


なので、スペライの手段とかも増えたので、ブロンドエイゼルのスペライも積極的に狙いにいきましょうねって感じの話です(笑)



今回はこの辺で終わりにしたいと思います。



最後までご回覧いただきありがとうございました🙇🙇🙇